二叟譚竒 , [2]

Item

タイトル/Title
jpn 二叟譚竒 , [2]
タイトルの読み/Title Transcription
ニソウ ダンキ
巻次/Volume
[2]
著者/Author
新楽間叟撰
愛間主人著
出版地/Publication Place
[製作地不明]
出版者/Publisher
出版年月等/Published Date
文化13 [1816]
出版年(西暦)/Publication Year (Christian era)
1816
本文言語/Text Language
jpn
形態 (セットの場合は、セット全体に対する情報です)/Physical Description (If this material is a part of the set, this describes about the entire set)
2冊 ; 27.0×18.3cm
別タイトル/Title Alternative
蝦夷騒動記 ; 伊藤見達筆記
別タイトルの読み/Title Alternative Transcription
エゾ ソウドウキ ; イトウ ケンタツ ヒッキ
注記/Notes
稀覯本につき記述対象資料毎に書誌作成
写本
2巻2冊 (1帙入)
書名, 著者名は叙首より
「國書總目録 補訂版」(岩波書店, 1989-1991)の参考項目書名: 蝦夷騒動記
「見達物語」の「國書總目録 補訂版」(岩波書店, 1989-1991)の本項目書名: 伊藤見達筆記
「國書總目録補訂版」(岩波書店, 1989-1991)による「見達物語」の著者名: 伊藤見達
各巻の後表紙見返しに「文化十三」「筒井政憲ヨリ借寫」「臣小嶋眞兵筆」, [文政六」「大和守義雄」「箱崎供奉ノ余暇再觀」等とあり
「見達物語」の末尾に「右見達話原本出於新楽子固文化十一甲戌歳予患癬疥不能奉職因請官養疾於家偶聞白藤子藏此書款請再三終得抄之」とあり
全[82]丁 ([1]: [43]丁, [2]: [39]丁)
挿絵あり
附録あり
墨書と朱墨の書き入れあり
印記: 「兼山堂」, 「義雄之印」, 「守雌氏」, 「讀杜艸堂」(寺田望南), 「三宅藏書」(三宅米吉)
収録内容/Contents: [1]: 北槎小録 / 愛間主人著||ホクサ ショウロク
[2]: 見達物語||ケンタツ モノガタリ
著者名典拠形/Authorized Name
著者名典拠形のヨミ/Authorized Name Transcription
ニイラ, カンソウ
クボタ, ケンダチ
著者ID/Author ID
フォーマット/Format
image/tif
閲覧方向/Viewing Direction
right-to-left
資料種別/Material Type
Manuscript
電子化資料区分/Digitized Material Type
貴重書、和装本
Identifier
rb_10076905196
元資料のOPAC URL/OPAC URL of the source material
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/opac/search?barcode=10076905196
書誌ID/Bib ID
巻号ID/Vol ID
1545402
NACSIS-CAT書誌ID (NCID)/NACSIS-CAT ID (NCID)
請求記号/Call Number
ネ308-210
所蔵館/Holding Library
筑波大学附属図書館 University of Tsukuba Library